たまにはスポンサーサイトのクリックも、よろしくお願いいたします m(_ _)m

2024年10月28日

20241028 サヤ取り@3141ウエルシア&3547串カツ田中 vs 5186ニッタ ペアを手仕舞い


 Long@3141ウエルシア
 Long@3547串カツ田中
 Short@ 5186ニッタ

上記ペアを後場引けで手仕舞いました



衆議院選での大口投資家のインサイダー(合法)な値動き
ほぼ3週間前の10/8から始まっていた?

日経平均株価の日足チャート(過去5ヶ月、2024.10.28引け時点)
20241025_nk.bmp





3141ウエルシア & 3547串カツ田中 vs Short@ 5186ニッタ
指数化チャート(過去半年:ピンク色 Long3141 柿色 Long3547、水色 Short5186、2024.10.25時点)
20241025_ls.bmp


ポジション証券コード銘柄名建て額株数建て金額
買い3141ウエルシア1920.5円100株−192050円
買い3547串カツ田中1577.0円100株−157700円
買い3141ウエルシア1937.0円100株+193700円
買い3547 串カツ田中1549.0円100株+154900円
買い仕掛け   −349750円
買い手仕舞い   +348600円
買い損益額   −1150円
売り5186ニッタ
3655.0円
100株+365500円
売り5186ニッタ
3665.0円
100株−366500円
売り損益額   −1000円
サヤ取り総損益額   −2150円


上記内容で手仕舞いました



あと、マーケット・ニュートラル(サヤ取り)のポジションでまたいだ激動の衆議院選挙の結果ですが、与党215vs野党250 と、与党の過半数割れとなりましたが、相場は全て織り込み済みだったようで、日経平均株価は+691円高となりました

20241028s.jpg



日経平均株価の日足チャートを見ていると・・・

20241025_nk.bmp


個人的には日本語情報は日本のアナリストから貰っている程度で、そこまで詳細な情報を取得していないとみていましたが、やはり、大口投資家は独自調査(ないし、日本人アナリストからの情報が正確であった。まぁ事前にかなり支持率が落ちてましたし・・(^^;))を行って、かなり早くに与党大敗を知っていた感じです・・@@;

10/8からの11日連続陰線は、最初の5日間はインサイダーでの売り玉仕込み、後半の6日間は中盤情勢のトレンドを見ての追撃売り

選挙直前の先週木金は、安値が37712&37713と綺麗にほぼ同値(^^;)で、売りポジションはここで手仕舞いしてたっぽい

週明けには全て織り込み済みで売り圧力消滅の中での上げ・・・こんな感じでしょうか・・


選挙は過去のデータ分析が活かせるビックイベントですから、次回、来年の参議院選でも2週間ぐらい前からの不審な値動き(今回だと日経平均が上げているのに連続陰線、下げなのに連続陽線など)があれば、不審な値動きの方に乗るポジションを取れば追い風にこっそり相乗りで楽し・・タクシー出来るかもですね?(^^;)



#サイト維持のモチベーションアップに繋がりますので人気blogランキングに投票(下記バナーをクリック)&ご購入なんかも時々お願い致します

posted by さやぷろくん(Ver3.00:2013年2月16日現在) at 16:28 | Comment(1) | これまでの売買(日本株でのサヤ取り)
この記事へのコメント
😪…はっ!!大発会に危うく遅刻するところだった(した💦)

ということで年初の挨拶に来ました(^^)お元気されてますか?
私の2024年はですね、不動産業がなかなか環境変化もあって規模拡大できずウロウロと現状維持してました。。
なので株式投資のほうにウエイトを置いて頑張ってはいたんですが、(8/5の暴落はほぼ回避したものの)23年よりは増えなかったです…
何やかんやで2025年は勝負かけて動いていきますので、今年も生き残りつつまた報告できるよう頑張ります。
それではまた〜(≧▽≦)ノ
Posted by なあーり at 2025年01月06日 22:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

たまにはスポンサーサイトのクリックも、よろしくお願いいたします m(_ _)m